グラフで見る財務諸表

弊社は一貫として経営者をはじめとする経営に関係する皆様は財務諸表の読み方の習得には時間をかけるべきではないと主張してきました。

時間をかけるべきは財務諸表が示す企業行動の結果を招いた原因を素早く見つけ改善活動に取り組み続けることのほうであり、1分でも多く現場に足を運び、日々行われている事業活動に目を向けることだと思います。

とは言うものの、企業経営を行う上で財務諸表は企業経営の指針にはなることから、そこから見えるものを読み解く必要があります。そこで弊社が有する財務諸表の知識をもって

企業経営者の皆様に対して財務諸表が示す内容を視覚的にわかりやすく、理解しやすい

形式でお伝えしていきたいと考えております。

そこで今後数回にわたって財務諸表から見えるものをお伝えするとともに、それを通じて弊社の考える分かりやすさについてもお伝えしていきたいと思います。


A株式会社はここ5期の間に30百万円総財産が減少しています。

上記の書類からもわかるように順調に売上、利益ともに増加しているにも関わらず、そのような状況にあります。

総財産のうち、何が減少しているのでしょうか?

それは流動資産が98百万円減少したことが主な要因のようです。

減少した流動資産は色々あるようですが、その中で注目したのが現預金が21百万円減少している点です。

繰り返しますが売上、利益ともに順調に増加しているにも関わらず、です。


株式会社 good wAve

経理代行、経理事務、各種財務書類作成代行、財務コンサルティング

0コメント

  • 1000 / 1000