ポケモンカードゲームで学ぶ事業運営

世間では新型コロナウィルスの影響を受け、外出自粛が再度要請されるなど息苦しい日々が続いていますが、このような環境下でも自宅時間を楽しく過ごすべく、皆さん様々な工夫をなさっていることだと思います。


私はこの期間にポケモンカードゲームを始めました。こちらは子どもから大人まで広く楽しめるカードゲームで、ご存知の方も多いのではないでしょうか?


私が感じるこのカードゲームの魅力は、その絵柄の種類の豊富さです。

「ポケモン」と一口に言っても何種類ものポケモンがいて可愛いものや格好いいもの、少し怖いもの等々どれも個性的で魅力溢れるものばかりです。

私はビックリマン世代なのですが、当時、ヘッド、天使、お守り、悪魔いずれであってもかっこいいものに強く惹かれたことを思い出します。

このカードゲームも同じで、対戦ゲームであることももちろん大事な魅力なのですが、絵柄だけに惹かれてついつい購入したりしています。


ここでゲームの概要を《簡単》にご説明しておきます。

<ルール>

二人で行う対戦型カードゲームです。

<カードの種類>

カードは3種類。

1.攻撃カード

カードごとに攻撃力や体力、そして攻撃にあたり必要となるエネルギーの数が異なる。

2.エネルギーカード

攻撃カードが攻撃するために必要となるカード。

3.サポートカード

一度につけられるエネルギーカードを複数枚にしたり、攻撃を受けて減少した体力を回復させたりと名前の通り様々なサポートをしてくれるカード。

<基本制約>

交互に攻撃を繰り出し相手の攻撃カードを倒すのですが、自分の番につけられるエネルギーカードは最大1枚まで。


さて前置きが長くなりましたが、今後複数回にわたってこのカードゲームを題材に使いながら事業で良く聞くワードの意味を考えていきたいと思います。

耳障りの悪いキーワードもカードゲームを使いながらご紹介できれば、少しはとっつき易くなるかなという思いからです。


次回は、ポケモンカードに例えてコストパフォーマンスについてお話します。


続く。



株式会社 good wAve

経理代行、経理事務、各種財務書類作成代行、財務コンサルティング

0コメント

  • 1000 / 1000